2014 FLHX ハンドル交換作業
本日の横浜は、マラソンで湧いておりました。
復路は湾岸線の本線上を通るんですね
普段走れないところを走るなんて、実に魅力的です。
来年はちょっと参加してみたいです
本日は14年モデルFLHXのハンドル交換を承りました。
2014年モデルから大幅に変更が加えられたツーリングファミリー。
サイドバッグのラッチや、フロントのエアディフレクターなどの
見た目上のわかりやすい部分から、
見えないところまで。
この白いポケットのおかげで、フェアリング強度、スピーカーの音質が向上、
他、これまで欠陥とも言われていたオーディオ周りの強度の向上が図られております。
スイッチが変更されたことによる配線の減少により、
内線作業は以前より容易になりましたが、
部品の電子化が進み、より慎重な作業が必要になりました。
とりあえず、ハンドルをマウントしたところで本日は終了。
明日、組み付けを行います。
ご好評いただいておりますマンスリーキャンペーン、
今月はこちらのキャンペーンを実施致しております
3月中に当店12ヶ月点検をご依頼頂きましたお客様には、
点検作業工賃を半額とさせて頂きます。
もちろん、点検整備と同時にオイル交換などをご注文頂ければ、
そちらの工賃は無料とさせて頂きます。
冬の間、バイクを冬眠させ…