パーツが散乱。。
どーも横浜店の週末ヒーロー『SCM代表西岡』ですm(_ _)m
本日の横浜店はお見せすることができません。。
現在ウルトラCVOの外装組み付けをおこなっており、足の踏み場がない状態。。
写真すら撮れません。
あ、撮りました。
完全に途中です。。
なんとこちらのCVO、2015年という高年式にもかかわらず、オールペイントを仰せつかいました。
2015年式ともなりますと、シリンダーヘッドはウォータークールドです。
ラジエターが入っているロアフェアリングの組みバラしは困難を極めます。。
それに加えてウルトラなので、ペイントする物の点数は20点ぐらいになります(°_°)
配線の本数もCANで、減っているとはいえ。。。
写真撮っておいて良かったーってレベルです(*^^*)
敏腕メカニックのコウキと私がサクサク組み上げていくのですが、んーなかなか進みません(≧∇≦)
横浜店ではこんな状況で明日には半分くらい組み付けられるかなーって感じです。
乞うご期待!
そして、昨日は東京店にて横浜店のお客様のフロントまわりアッセンブリーカスタム進めました。
このフロントまわりがー
こうなりました!
間違い探しみたいになってますが、、、
実際かなりスッキリしましたね~!
NESSのボトムケースにSCMオリジナルのダストカバー。
実際2インチオーバーなのですが、オリジナルダストカバーの効果でバランスよくまとまりました。
これでH田様、お盆休みに乗れますね(≧∇≦)
日中の横浜店は…