バイク屋っぽいブログ!
本日は朝からドタバタでした、
ツーリング行く予定が片肺(片排?)になってしまったとのことで
ご来店
プラグがデッドっぽいんで
交換
無事、片肺解消!
けど
めちゃ黒煙が・・・
こりゃ・・・ちょいとまずい・・・
大事をとって入院
腰上開けてチェックします
ばっちり完治させます!!
続いてはカスタムです。
スポーツスターのタンクアップなんですが
※アップ前サンプル
このタンク下の満員電車状態
気になってる人多い箇所ですよね
タンクアップするとさらに気になります
タンク下ってすっきりさせたいです
ってことで
コイルの移設!!
コイルは車両B面、カウベルホーンの位置へ移動
カウベルホーンはホーンのみ前面ダウンチューブに設置
コイルを外すと次の問題、配線です
タンク下を綺麗にするため、
配線処理です。
タンクアップしたので、
タンクとフレームの空いた上の空間に配線を逃がします、
すっきりしてきました、
配線処理を終え
タンクを取付け仕上げ
おお~
皆の憧れ!(?)タンク下の空間
カスタム感でますね~
・・・本日はバイク屋っぽいブログですね
僕らしくないですね
気持ち悪いですね。
あ、本日は片思い…