オイル交換は定期的に
ちまたでは「そだね~」がブームですね。
個人的には
「なにをそんなとこに着目してんだい」
「別に普通だろい」
って感じだったんですよ
で
気付きました
僕、北海道産でした
どうりでなにも違和感を感じないわけです。
世間のブームにまったく乗れません
だって僕には普通なんだもの
ここでひとつ
大都会東京にて僕がツッコまれた一言
「おささる」
これ、通用しませんよね都会は
「あ、おささった」
などと使います。
こちらで言うところの
「無意識に腕に当たり、物が押されてしまいましたでございます」
くらいのめんどくさい文章が
「おささった」でOKです。
とても便利
めちゃショートカット
今年の流行語はこれですね。
どんどん使っていきましょ~
さて、
戯言はこのへんで・・・・
本日も差し入れ頂きました!
世界文化遺産です。
クランキーチョコって美味いですよね~
チョコで一番好きです。
高N様、ありがとうございます!!
車検を取得したこちらの
FXDL ダイナローライダー
オイル交換です。
オイルはとても大事です
…