環境問題パーツ

連休を頂き、大変ご不便をおかけし申し訳ありません、 本日より通常営業です! 今月のクラブハーレーをご覧頂いたでしょうか? 「鉄馬パーツ 実験君」コーナーにおいて (74ページ) ステンメッシュのオイルフィルターを取り上げております。 ウチの代表 西岡もお手伝いさせて頂きました。 実験君で使ったフィルターはこちら K&P Engineering 装着方法は従来の紙タイプと同じ 鉄粉等は、マグネットが吸い寄せてくれます。 本体のフィンが冷却効果を上げてくれますね こちらのフィルターの最大の特徴は 分解清掃ができるということでしょうか。 清掃すれば、半永久的に使えますし、 (Oリングは交換をお勧めします) どういった種類の汚れが出ているかもわかります。 そして ドレスアップ効果が絶大です! 上の写真のようにダイヤモンドカットまであります 写真にはありませんが長い物もありますよ~ セレクテッドとして 一番言いたいのは 「ゴミが減らせる」ということです ウチでも毎月、大量の使用済みオイルフィルターのゴミが出ます。 エコが大事な時代! 使い捨てなんてナンセンス!! なので 半永久的に使えるオイルフィルターを…

続きを読む

足元は大事

――― ご連絡 ――― 6月18日、19日は SCM両店お休みを頂きます。 ご不便をおかけしますが何卒よろしくお願いいたします。 20日より通常営業致します。 昨晩は Sunday Night! ただただラーメンを食べに行っただけです・・・・ 姉妹店の「るい斗」にはたびたび伺うSCM 「るい斗」から徒歩30秒くらいの 「ni るい斗」初出陣です! メインはこの4種っぽいですね 妙に気になったのは 「上越味噌」 なんだかJIWAJIWA来そうですね ひつじ団が・・・ふふふ 「生姜醤油」は札幌系な予感がします 「大分佐伯」 なんの話をしてるかもわからんですね で 頼んだのは 「背油煮干しラーメン」 最近、煮干し系ラーメンブームが来てるわたしです お、美味しいですね 良いですね。 生意気にも意見を言わせてもらうと 煮干しだけで勝負できる味なので、 カエシをちょいと濃くして 背油無しでいいかな~って気がしました。 他のメニューも気になるので また行きたいと思います!! 作業は 200…

続きを読む

ブレーキとヘッドライト

ハンドル交換やグリップ、フットペグにパッセンジャーペグ などなどたくさんのカスタムを承ってる FXCWC トドメは キャリパー交換です!! 無事にご納車です 平N様、お待たせ致しました!! からの スポーツスターのローター交換 ブレーキパッドが消滅した状況で ブレーキングをすると 一撃でやられます💧 新品ローター入りました ボルトも 12ポイントのステンポリッシュボルトが入りました♪ そして ヘッドライトも交換!! すっごい存在感のヘッドライトです こちらは ケンズファクトリーさんのヘッドライトです 無事にご納車 高N様、お待たせ致しました! 今日のヒトネタ 差入れ頂きました。 暑くなると アイスが美味い 冬の7倍美味いというウワサ あ ウワサって字とサウナって字は 遠くから見るとほぼ一緒ですよね。 ね。 -------------------------…

続きを読む