整備

昨日に引き続き、今日も冷えてますね~ ふと北海道を思い出す、道産子な僕です。 ただ 北海道の冬は雪でバイクに乗れないので、 真冬のバイクは逆に斬新です。 さあ FXSB ブレイクアウト 整備中です オイル交換の写真を完全に忘れてました💧 トルクスクリーンが真っ黒ですね 掃除です。 綺麗になりました♪ 久しぶりに登場のアクスルシャフト とっても綺麗で良い状態 続いてフロント こちらもピカピカ 掃除して、グリス塗布して戻します。 あ ナンバー灯のLEDが一つダメになってますね 実はこれ、車検通りません 交換です! 無事、復活しました♪ 間もなく作業完了です!! SCMオープン15周年&横浜店リニューアル特別企画!! SCM各店にお越しいただきSNS等で横浜店リニューアルオープンを宣伝して頂いた方にSELECTED横浜店15周年記念ステッカーを無料配布! 以下のハッシュタグをSNSに記載してください↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ #セレクテッド横浜リニューアル2020@selected_cm 可能でしたら横浜店の外装写真も付けてくれるととても嬉しいです記載アップ画面をSCMスタッフまでお見せください。 ------------------…

続きを読む

オイルの事 その1

本日はオイルについて書かして頂こうかと思います まずはエンジンオイルの役割です。 ・潤滑 オイルが各部に膜となり、金属同士の摩擦を軽減させます。エンジンはシリンダー内をピストンが激しく上下運動しておりますもし潤滑剤がなければ、ピストンリングがシリンダーをガシガシ傷だらけにしちゃいます。他にもエンジン内の様々な箇所を潤滑剤しております。 ・冷却 オイルが熱を吸収し、エンジンのオーバーヒートなどを防ぎます。 ・清浄 エンジンで発生したスラッジ(カーボン等)を取り込み、オイルフィルターに送り、エンジンを綺麗にします。 ・密封 シリンダー、ピストン、ピストンリングの隙間を密閉して、圧縮の抜けを防ぎます。 ・防錆 オイルの膜がサビを防ぎます。 このようにオイルは様々な役割をもってます そして高温で過酷な状況の中、 とっても頑張っております、 ゆえに、どんどん劣化します劣化するということは、潤滑能力や冷却効果、全ての機能が落ちます、 ・・・ということは エンジンが正常な能力を発揮できません 燃費悪化、加速力の低下や そして 潤滑能力が落ち、摩擦部にダメージが!エンジンの熱が吸収できず、焼き付きの心配が!もう悪い事だらけです そして とっても怖い話をします(心配な方は心臓を叩いてからお読みください) 地球には重力があるんで どんどんオイルは落ちますよね? その…

続きを読む

ロコハマとハンマーヘッド

昨晩は第一土曜ということで、 「ロコハマナイト」 です が その前に 横浜の新スポットに行きました 横浜ハンマーヘッド オシャレです 外も中も 行きたいお店がたくさんある中 こちらに行きました。 「ラーメン フード ホール」 寒い夜はラーメンです 腹も満たし、いざ ロコハマナイト♪ ロコハマナイト 5周年とのことで ステッカー頂きました ありがとうございます♪ 来月も参加したいと思います! 皆様のご参加お待ちしております♪ SCMオープン15周年&横浜店リニューアル特別企画!! SCM各店にお越しいただきSNS等で横浜店リニューアルオープンを宣伝して頂いた方にSELECTED横浜店15周年記念ステッカーを無料配布! 以下のハッシュタグをSNSに記載してください↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ #セレクテッド横浜リニューアル2020@selected_cm 可能でしたら横浜店の外装写真も付けてくれるととても嬉しいです記載アップ画面をSCMスタッフまでお見せください。 ------------------------------------------------------------------- 2018〜 FXFB インサイドテール移設キットヤフーショッピング ------------------…

続きを読む