「サスペンション」1







SCM代表 西岡より出されたお題を

勉強し、その成果をここにあげてく企画


toshi-skill-up-logo01.gif


ハーレーの知識を身に着けたい方にも、為になるブログになるはず!

第一回目のお題はこちら


「リアサスペンション」

です

構造などをすべてを書いていくと、

とんでもなく長くなるので

まずは入り口として

「リアサスペンション」のメーカーをご紹介していきます。


・PROGRESSIVE SUSPENSION
・LEGEND
・Burly
・HYPER  PRO
・NITRON
・bitubo
・OHLINS


メーカーだけでもたくさんありますね

SCMでも一番オーダーを受けてるのは

PROGRESSIVEですかね

お手頃な物から、ハイグレードな物

数少ないソフテイル用もあります。

23743CFE-9F60-4C6C-80CD-B942F7CB0CC1-tile.jpg



ミルウォーキーエイト用のサスも出ております


3DF78B89-4CBA-4E41-9A03-4243A008573A.png



性能も当然ですが、

ハーレーに乗るならデザインも大事ですよね♪

相談頂ければ、いろいろご紹介しますので

何卒ご相談を!!





次回の「サスペンション」ネタ時は

構造なんかを深堀したいと思います!!

こうご期待!!!








SCMオープン15周年&横浜店リニューアル
特別企画!!


新 横浜店_191228_0024.jpg

SCM各店にお越しいただき
SNS等で横浜店リニューアルオープンを
宣伝して頂いた方に
SELECTED横浜店15周年記念ステッカー
無料配布!

o0444059214686964967.jpg

以下のハッシュタグをSNSに記載してください
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

#セレクテッド横浜リニューアル2020
@selected_cm

可能でしたら横浜店の外装写真も付けてくれると
とても嬉しいです
記載アップ画面をSCMスタッフまで
お見せください。


-------------------------------------------------------------------



2018〜 FXFB インサイドテール移設キット
キャプチャ.PNG



-------------------------------------------------------------------


委託販売車両紹介!!

20180923_180923_0004-tile.jpg
全て横浜店に展示中ですので
一度見に来てください!!


-------------------------------------------------------------------


SCM ホームページ → 
SCM インスタグラム → 
SCM YouTube → 
SCM Yahoo!ショッピング → 
SCM LINE → ja.png

この記事へのコメント