ハーレーロングツーリングのできれば欲しいアイテム


横浜の某ローカル新聞

イメージ 1

いよいよ、今月末、圏央道の東名~中央道間が接続されるようです。

今の今まで横浜市のドライバー・ライダーを悩ませ続けた最大の問題が、

この中央道へのアクセスの悪さ。

既存のアクセス方法はいくつかあり、

・第三京浜川崎ICから府中街道で稲城IC or 国立府中IC

・保土ヶ谷バイパスから16号に出て八王子IC

・東名から圏央道、相模川愛川ICで降りて八王子方面へ。

などなど、、

さまざまな道順が開発されるも、、、すべて呆気なく大渋滞に巻き込まれる始末。。

幾多の苦渋を味わってまいりましたが、そんな悩みもまさに今月末まで!!

これからはウェンズナイトで中央道まで・・・なんてことも有り得そうです。


さて、そんなロングツーリングにできれば欲しいアイテムが、充実した工具類。

バラエティが富んでいればいるほど安心ですが、

それに比例して重量と量が増してしまうというジレンマを抱えております。


そこで発売されたハーレー向けツールKIT

イメージ 2

CRUZ TOOLSがオススメです。

これは使いそう・・・な工具だけを詰め込んだ必要最小限のKIT。

定番のコンビネーションレンチから、タイラップ、はたまたネジロック剤まで、、

イメージ 3

くるくる丸めれば、これだけコンパクトになります。

ツールロールを車体に取り付けられている方にもピッタリのアイテムです。