今日は勤労感謝の日です!
そのためか、たくさんのお客様にご来店いただき今日も勤労させていただけることに感謝をする一日となりました。
感謝感謝でございます!!
さて本日のメニューは・・・
うーん素晴らしい輝きですね。
この車両2011年に製作したのですが、バランスといい綺麗さといいまったく色あせてないです。(自画自賛ですいません・・・)
これからも末永くお乗りくださいねー。
ますますのカスタムもお待ちしております!
ますますのカスタムもお待ちしております!
そしてー本日のワタクシの大一番のお仕事はThunderMAXの復旧&パワービジョンの微調整。
基本的にインジェクションのセッティングは東京店のダイナモルームで行っているのですが、今日は出張で横浜店でやらせていただきました。
簡単な調整でしたら横浜店でも可能なのでご予約受け付けております。
横浜にもダイナモルームほしーな・・・
スペースが全くないですが。。
スペースが全くないですが。。
一方・・・
敏腕メカニック滉騎さんはズンあらためトシちゃんに
「教師ビンワンVPクラッチ取り付け物語」です。
トシちゃんも徐々に作業を覚えてきて大変助かります。
しかしこのスポーツ用のVPクラッチ、非常にクラッチ操作が軽くなるのですが取り付けはかなり大変です。
プライマリーカバーを外して内壁をベルトサンダーで削らないといけないという大仕事!
トシちゃん、教師敏腕物語にきっちりと指導のもと完成しました!
あ、ちなみにトシちゃん本日より基本的に横浜店勤務となりました。
みなさんビンビン可愛がってください物語。
みなさんビンビン可愛がってください物語。
そのほかにもたくさんのご来店をいただきまして本日も笑いの絶えない横浜店で楽しくお仕事させていただきました!
まさに勤労に感謝をする日となったわけです。
さぁ、一生懸命勤労した後には・・・
みんなで酉の日ってことでお酉様に行ってきまーす。
毎年盛り上がるお酉様。
飲み過ぎないように気を付けまーす(無理だな・・・)
飲み過ぎないように気を付けまーす(無理だな・・・)
ではまたー!
この記事へのコメント