ドレンホース交換 スポーツスター編




本日は朝から雨模様

イメージ 11


最近の横浜は、

毎日どっかしらの時間でが降ってる気がします

そして

毎日、ここでの事に触れてる気がします

これだけが続くと

今年は野菜が高くなりそうですね。


僕は

超肉食です。


昨日も近場で肉食ご飯

一昨日行きました、「あぶらそば」のお店を

19歳若きツアラー乗りにも教えてあげようと

向かいましたら


-定休日-


僕はほんとにこれ多いんですよ

調べてから行ったのに臨時休業とか・・・
その確率の高さはイチローの打率にも勝るとも劣ら・・・


ま、昨日は普通に定休日でしたけど・・・
(K君ごめんよ)


悔やんでても仕方がない

別の店を探そうと思ったその刹那

あ、そういえば気になる店がすぐそこに・・・

ステーキやハンバーグ系のお店なのですが

明らかに怪しげで

パンチの効いたお店です

ちなみに以前行った時も臨時休業か何かで入れませんでした





さあさあ

いざ突入

イメージ 12

イメージ 13



・・・お、お~

入って数秒で異空間でした


イメージ 14


あ、スパイダーマンが座ってる・・・



イメージ 15


メニューも派手ですね~

ライスのサイズがすっごいのもあります



イメージ 16


ん・・・・


トッピングに

「 虫 」って


イメージ 17




・・・・

メニューまで異空間でした。




イメージ 18


ハンバーグは

とっても美味♪


なかなかの面白空間でした。







さて本日の作業です。

昨日はソフテイルのオイル漏れ対応でしたが

本日はスポーツスターのオイル漏れ対応

ドレンホース交換です

イメージ 1

イメージ 2
↑ここ

漏れてますね


ホースを交換し

オイルを入れエンジン始動

漏れがないのを確認

また、少し時間を置き、漏れをチェックしてからの納車です。


と行った流れでしたが、

エンジン始動時に

ニュートラルランプが点かず・・・

オーナー様に確認したところ

「そういえば来るとき点かなくなっていた。」

との事で

この機会に交換を承りました!

はい、よろこんで!!




スポーツスターのニュートラルスイッチですが

なかなかに奥深いとこにあります

外見からは全く見えません


後ろマフラーを外し

イメージ 3



プーリーカバーを外し

イメージ 4


ドライブベルトを緩め

フロントプーリーを外さなければなりません



イメージ 5

↑このフロントプーリーを止めてるこの巨大なナットが厄介です

かなりガッチガチです

それなりのパワーが無いと外れません

電動ではとても無理なので

エアーインパクトいざ勝負!

イメージ 19
スペランカー並みに倒すのに時間がかかります




イメージ 6


無事外れました、ホッと一安心

やっとニュートラルスイッチの部屋に到着

イメージ 7
↑ここ


古いニュートラルスイッチを外し

電流値チェック

・・・うん、やっぱりダメですね



新品導入

イメージ 8




無事にニュートラルランプが輝きました♪

イメージ 9





~~お誘い~~


まだ先のお話ですが

10月9日(月)

東京店にて恒例の BBQ やりまっす。

まだまだ企画段階なので

追って詳細お伝えしますが

とりあえず参加するぞ!!

という方が居りましたらご一報ください!!!
(フェイスブックやLINEなど、なんでもOKです)




委託販売車両ご紹介

2011年 スポーツスターXL883N 1200ccボアアップ





スポーツスターのカスタムをお考えの方

こちらの車両に乗れば

グッとカスタム費用を抑えられます

883ccから1200ccボアアップされたこのエンジンは

純正1200ccより明らかに早いです。


高級なブレンボキャリパーを前後装着




マスターもRSDのラジアルです





ホイールはRSD「DEL MAR」が前後入ってます

プーリーもRSD「DEL MAR」で揃えてます

これだけで50万円超えちゃいますよ~
(取付、タイヤ代などなど)




その他にも各部きっちりカスタムされてます、

こんな良いスポーツスターはなかなか出ませんよ!!


〇カスタム内容
エンジン:1200ボアアップ
マフラー:FREEDOM PERFORMANCE「Declaration」
エアクローナー:ROUGH CRAFTSベロシティスタック
コンピューター:サンダーマックス
ハンドルバー:SCMオリジナル ミニスクープバー
ライザー:SCMオリジナル ルークライザー
リアサスペンション:PROGRESSIVE
フロントタイヤ:METZELER「MT90-21」
リアタイヤ:METZELER「150/70-18」
前後ホイール:RSD 「DEL MAR」コントラストOPS
前後ブレーキディスク:RSD「DEL MAR」ブレーキディスク コントラストOPS
前後ブレーキ:BREMBO
フロントブレーキマスター:RSD ラジアルブレーキマスター
クラッチレバー:RSD コントラストカット
リアプーリー:RSD「DEL MAR」
フロントプーリー:BDL 30T
メーター:MOTOGADGET モトスコープミニ
シートRSD 「BOSS」ソロシート
テールライト:EASYRIDERS グリル

横浜店に展示しておりますので一度見に来てください!






SCM 夏のキャンペーン!!

Aコース



オイル交換時に

エンジンオイル/ミッションオイル/プライマリーオイル

オイルフィルターの全交換された方

オイル交換工賃無料
 
とさせていただきます。

さらにさらに!!

エンジンオイルを

MOTUL 300Vルマンを入れられた方には

エンジンクリーン

一本プレゼント


※交換工賃無料かエンジンクリーン一本プレゼント
どちらかお選びください。
 



Bコース


ダイナモにてパワーチェックを

行っていただいた方に

「ガソリン添加剤プレゼント」

エンジン内部のカーボン除去や燃焼効率向上させ

エンジンがもっている本来のパワーを取り戻してあげましょう

ガソリンを満タンにした上でご来店ください。

12か月点検をさせていただいたその場でタンク内にある

ガソリン内容量相当の添加剤を入れさせていただきます。

燃料系統をすみずみまで洗浄する

『モータークリーン』



または

燃焼効率を向上させパワー&トルクアップの

『パワーチャージャー』




どちらかをお選びください!!

注:ダイナモルームは東京店にあります、受け付けは横浜店でも可能ですが、
東京店にご来店頂くか、車両運搬(別途費用かかります)にて承れます

●パワーチェック 料金 5,400円(税込)








☆■□■ スタッフ募集(正社員) ■□■☆

学歴不問、長期勤務できる方歓迎。
好きなことに集中したい。活躍したい。
そんな方をお待ちしています!

未経験だってやる気があればなんとでもなります!

詳しくは各店舗までお問い合わせ下さい。

SELECTED横浜店:045-252-2933
SELECTED東京店:03-6424-8265

■□■■□■■□■■□■■□■■□■


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

SELECTEDはハーレーパーツの販売からフルカスタムまで幅広く
お客様のニーズにお応えしております。
横浜・蒲田に店舗を構えておりますので是非お店にも遊びに来てください!
●店舗名:SELECTED CUSTOM MOTORCYCLE
●店舗URL:http://store.shopping.yahoo.co.jp/selected/
●TEL:045-252-2933
●住所:232-0026 神奈川県横浜市南区二葉町1-3-3
有限会社セレクテッド
●e-mail:scm@selected.co.jp

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆











🔱こっそりひっそり トシの職権乱用コーナー🔱


売れてるとか売れてないとか

そんな下らない事には囚われず

ただただカッコいいと思うバンドを紹介しております。


今日はメジャーなところをご紹介

『The Birthday』

イメージ 10


説明不要かな~、と思いますが

一応ご紹介


伝説的バンド

『Thee Michelle Gun Elephant』

チバユウスケクハラカズユキが所属するバンドです

僕は若いころ、チバユウスケの声で

セビレしびれた人です
(↑分かる人には分かる)










『行方知レズ』











『Yellow Studs』






是非とも一度、ご視聴を