脱線スペシャル






連休を頂きましたSCM

本日より通常営業です

あいにくの雨ですね・・・



脱線ブログという

異名があるこのブログ
(かってに命名しただけ)

バイク屋とは思えぬ

個人的なことを書きまくる脱線ぶりが

好評であり酷評でもある


今日はそんな脱線ブログ

特別バージョンです。





が!!

かなりの長編になりそうなので、

今日は先にバイク屋さんブログです

脱線は下で書きます。




ってなわけで

XL1200X 48 テール周りのカスタムです。


イメージ 1


こちらのノーマルのテール周り

ウインカーとテールランプの一体式

これは当然セパレートします

今回はナンバーを少し珍しい位置に取り付けです。


とりあえず

バラシ

イメージ 7


で、今回の仕様はこちら


イメージ 8

リアフェンダーにマウントです


テールライトはフェンダー下

イメージ 9

イメージ 10


ウインカーは後日

スイングアームに取り付けます!!




















はい!

ここから脱線ブログです

特別バージョンです

何が特別か?


それは



ただただ長いです

めっちゃ長いです

暇すぎてどうしようもない人

酒のつまみにどうぞ♪

脱線ブログ

「涙の大阪編」

はりきってどうぞ~~





連休中

僕は

大阪に旅立ちました。


ここで毎日のように書いてました

愛してやまないバンド

『Yellow Studs』

そのメンバー

ドラム「田中宏樹」が脱退します。

ラストライブが大阪でした

彼の最後を見届けに

生まれて初めてライブ遠征というものをしました。







イメージ 4


イメージ 5





イメージ 2

はい、大阪です



イメージ 3

はい、大阪です




大阪はわかりやすいシンボルがあって良いですね

とても活気があります大阪

笑いのメッカですよ

個人的にもうワクワクドキドキな街です。

大阪に着いてすぐに芸人さん発見
(ザ・プラン9 お〜い! 久馬さんが!!!)

テンションがあがりましたね~♪

と、まあ

浮かれてる場合ではなく

ライブハウスに向かいます


イメージ 13


お知り合いの皆様と共に

お花、贈りました



イメージ 14

イエスタファンの

「アジアン」馬場園梓さんからもお花が!!!




イメージ 6


味のあるハコです

シャンデリアと赤い装飾が

昭和を感じる素敵な雰囲気です。






ライブ中♪
(写真は一応割愛)







ラスト前

脱退する「田中宏樹」のご挨拶

イメージ 11



僕、ここで泣きました

おじさんは涙腺が脆い・・・



二度のアンコールを終え

彼のバンドマン人生に幕がおりました。






もう、このままじゃやばい

号泣してしまう

と思い

呑めない酒を飲み

僕はベロベロになりました。




結果






イメージ 12


ハイテンション

笑ってお別れできました



イメージ 15

イメージ 16

イメージ 17

Yellow Studs 田中宏樹

彼の今後の人生も応援し続けます。


お疲れ様です、

そして、ありがとう。



















終わると思ったでしょ?

はっはっはっはっは

大阪ですよ?

僕、病的にお笑い大好き野郎ですよ?

絶対に行きたいとこが山ほどあります

厳選して、

ここに行きました

イメージ 18

イメージ 19

『千とせ』

数知れぬ芸人さんがお世話になっているお店です。

肉吸い 小玉~~


このフレーズが解る人は、なかなかのお笑い好き。

イメージ 30


ああ、美味しかったな~

また行きたいな~





そして

ここからすぐ近くの聖地

『NGK』こと

イメージ 29

『なんばグランド花月』

とうとう来てしまいました

吉本の聖地です

時間がなくお笑いライブは見れませんでしたが



素敵な品々も買えました。



一家に一人、ショージ兄さん

イメージ 20








お笑いレベルを上げたい方に

イメージ 21









好きなあの子をメロメロに

イメージ 22




何人の人が解るだろうか・・・・・









最後に

大阪あるある言いたい~~~♪


大阪あるある言いたい~~~♪


大阪あるある言いたい~~~♪






イメージ 23

イメージ 24

イメージ 25

イメージ 26

イメージ 27

イメージ 28

イメージ 31

イメージ 32



立体看板、吊るしがち~~~♪






この記事へのコメント